青系ビーズを使い、ネックレスを作りました
トップの水色のチェコ変形ビーズは、丸小で囲み、5枚の花びらにしました。
天然石も使ってますよ~♪
不透明の水色は、アマゾナイトです。
花びらのすぐ上の丸いタイプと、垂らしているドロップタイプの計4個です。
すぐ上の4枚花びらのものは、普通にガラスビーズなんですが、アレキサンドライトと名前がついています。
太陽光と蛍光灯で色が違います。
太陽光では薄紫。蛍光灯下では水色になります。
最初の写真の一番上にあるのは、ホワイトジェイドです。
最初は、はっきりくっきりした色に仕上げようかと思ったんですが、ちょっとだけベージュっぽい色も入れて、柔らかく仕上げました。
夏にピッタリでしょ!
そして夏は終わりでしょ・・・・
このネックレス、7月中に仕上がる予定だったんですけどね(^-^;
今日久しぶりに晴れました~
日差しは夏ではなく、秋のものでした。
今年はこっちは夏無かったな~
続きを読む
トップの水色のチェコ変形ビーズは、丸小で囲み、5枚の花びらにしました。
天然石も使ってますよ~♪
不透明の水色は、アマゾナイトです。
花びらのすぐ上の丸いタイプと、垂らしているドロップタイプの計4個です。
すぐ上の4枚花びらのものは、普通にガラスビーズなんですが、アレキサンドライトと名前がついています。
太陽光と蛍光灯で色が違います。
太陽光では薄紫。蛍光灯下では水色になります。
最初の写真の一番上にあるのは、ホワイトジェイドです。
最初は、はっきりくっきりした色に仕上げようかと思ったんですが、ちょっとだけベージュっぽい色も入れて、柔らかく仕上げました。
夏にピッタリでしょ!
そして夏は終わりでしょ・・・・
このネックレス、7月中に仕上がる予定だったんですけどね(^-^;
今日久しぶりに晴れました~
日差しは夏ではなく、秋のものでした。
今年はこっちは夏無かったな~
続きを読む