ビーズdeあれこれ

penのビーズ製作日記

◆ 展示会のお知らせ ◆

◇令和元年9月25日(水)~9月30日(月)
★てづくりフェスティバル in ザ・モール春日◇西友ザ・モール春日店

青いお花のネックレス

青系ビーズを使い、ネックレスを作りました

137


トップの水色のチェコ変形ビーズは、丸小で囲み、5枚の花びらにしました。

天然石も使ってますよ~♪
不透明の水色は、アマゾナイトです。

花びらのすぐ上の丸いタイプと、垂らしているドロップタイプの計4個です。

143

すぐ上の4枚花びらのものは、普通にガラスビーズなんですが、アレキサンドライトと名前がついています。
太陽光と蛍光灯で色が違います。
太陽光では薄紫。蛍光灯下では水色になります。

141

最初の写真の一番上にあるのは、ホワイトジェイドです。

最初は、はっきりくっきりした色に仕上げようかと思ったんですが、ちょっとだけベージュっぽい色も入れて、柔らかく仕上げました。

夏にピッタリでしょ!

そして夏は終わりでしょ・・・・

このネックレス、7月中に仕上がる予定だったんですけどね(^-^;


今日久しぶりに晴れました~

日差しは夏ではなく、秋のものでした。
今年はこっちは夏無かったな~

続きを読む

ゲ~ラゲラポッポ、ゲ~ラゲラポッ♪

この題名でピンと来た方!
小学生のこどもさんをお持ちのお母さんか、小学生のお孫さんをお持ちのおばあちゃまかと思います。

私は最近知ったんですが、今、子どもたちに絶大な人気を誇っている妖怪ウォッチ

それの包みボタンを作ってみました

122

どーんと22個!

ダイソーの38mm分を使ってます。

なんでこのようなものを作ったのか・・。

手芸店で見かけて、ついつい作りたくなったからです(^-^;

「今このキャラ人気あるし、手づくり展で販売しても売れちゃうだろうし・・」と思っていたんですが・・・

よくよく考えると、これ生地のキャラクターに著作権がありました。(;´д`)トホホ
(販売できないってことです)

なので、知り合いの方にお譲りすることにしました。

小5から5歳まで、4人の男の子のおばあちゃんです。

「○○さん、妖怪ウォッチ知ってますよね?」
「もう、孫たちが大変なんよ!!!」
と、どハマりしているそうです(笑)

もらってくれる人いて良かった♪
もし残ったら、自分のバッグとかに着けてみようっと♪

妖怪ウォッチはまだまだ品薄・・。
楽天では倍の値段で販売されているし、ヤフオクとかでは20万近くなっているものもあるし。
地方のお店でも、販売前日から並んでいるし・・。

息子が小学生でなくて良かったです~(^-^;

ちなみに私が知っているのは、左下のジバニャンだけです。


続きを読む

キラキラブレスレット

image


ひさびさクロッシェ♪

と言うか更新もひさびさ

これは透明ビーズなんですが、クロッシェ糸に薄く色がついてます。
なかなかのニュアンス

数年前に、スワロフスキーで作り、ン千円という高値にも関わらず即購入頂きました。

今回は、お安く出来ました。

この記事は携帯からの投稿なので、後日再投稿するかもです

紫系ロングネックレス

シリーズ最終、紫のネックレスになります

101

全体的に一番地味かな??

106

丸小は中銀でキラキラを狙ったんですが、空回りしてますね・・。

一番地味に仕上がりました(^-^;


このタイプのネックレスは、水色・赤・ピンク・青・紫と5色作りました。
この前の展示会で赤は購入をいただいたのですが、あと4色残ってます。
赤が一番引き締まってたので、4つを置くと何か物足りない状態です・・。

赤(レンジャー(リーダー))が一番もてるのは、アニメもビーズも同じか・・

青系ロングネックレス

以前から作っているステッチボールをはさんだロングネックレス。

今回は、青系のビーズを作って作成しました~

102

フロスト加工っぽいビーズがめっちゃ目を惹きます。
このネックレスにも、例のカット水晶入れてます。

104

ステッチボールも近くで見ると、青が効いているな~。

暑い=青が気になる

暑いですね~
(実は暑いの苦手・・
ギャラリー
  • レースのようなネックレス
  • 白いお花のネックレス
  • 白いお花のネックレス
  • 手作り展搬入
最新コメント
記事検索


以前のブログはコチラ↓ ↓
http://blog.goo.ne.jp/beads-pen

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ


↑の二つのボタンをクリックいただくと、ランキングサイトに移動し一票が入ります。
私のテンションもランクも上がります。

  • ライブドアブログ