ザモール春日での手づくり展、昨日より開催してます。
毎日バタバタしてますよ~(^-^;
一昨日搬入だったんですが、昨日本日と、ピアスやパーツ類(天然石)を足して来ました。
今日天然石を足しにいったときに、私のブースをみているお客様から「これは売り物ではないんですよね・・」と話掛けられまして・・。
すみません。写真も撮ってないのですが、ブローチを作成してまして・・。
阪急展示会用に作ったため、今回は非売品として出せていただいているものでした。
「申し訳ございません・・今回は販売していないんですよ・・」
「そうなんですね・・。見せびらかしているだけなんですね。非売品ですもんね・・」
「すみません・・。」(><)
決して見せびらかしているつもりではないのですが、展示を華やかにするために、置かせていただいてます・・。
百貨店の展示会等では、非売品って普通にあるんですが、手づくり展ではそういうわけにはいかないか・・。
百貨店と同値段で置かせていただけば、納得できたかな・・?
次回からは非売品置かないようにします。
たしかに百貨店でも、非売品ばっかり置いているのをみると、「違うでしょ」と思ってしまう私なので、気が回らなかったなと反省してます。
明日にでも、値段をつけて来ようっと(^-^;
(ただし、百貨店と同値段ですが)
写真を撮る心の余裕がなくて、もうグダグダでスミマセン。
お時間のあるご近所の方!
どうぞお越しくださいね(^^)
コメント一覧 (4)
-
- 2014年11月23日 23:37
- ろんもやんさん(^^)
手厳しい言葉だったんですが、申し訳ない気持ちもあり、複雑でした(^-^;
作り方を研究されている方・・
いらっしゃいます・・(^-^;
場合によっては声かけますよ~。
にこやかに優しく注意させていただきます(^-^;
私も一度壊されたことあるのですが、気づいたときのショックさと言ったら・・・(-_-;)
ろんもやんさんも、きっと同じ気持ちだったのではないでしょうか・・。
今日はいつも応援して下さる方がいらしてくれて、気分↑↑でしたが♪
-
- 2014年11月24日 13:57
- 手作り展お疲れ様です。
いろいろなお客様がいて対応が大変そうですね。
非売品の置き方も難しいものですね。
それだけ目を引いたわけできっと素敵だったのだと思います。
いろいろお忙しい事と思いますが写真を見たいなあと思いました。
時間と心の余裕が出来たら見せていただければ嬉しいです。
-
- 2014年11月26日 07:36
- いしけいさん(^^)
まだまだ余裕がありません(><)
その上、これでもかっ!とくらい色々ありまして(^-^;
もうしばらくお待ちください~
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
記事検索
見せびらかしとはなんとも厳しい言葉ですね。
私ならすぐに心が折れちゃいそう。
でも、そこで対応されておられるpenさんさすがです~。
イベントに出店してるとえーと思うことがときどきあります。
昨日はロゼットを手にとってひっくり返して
リボンの間をひっぱってひろげてご覧になっているお客様がおられました。
たぶん作り方を研究されておられるんだとおもいますが、それはないでしょうという感じでした。
後で考えたら「商品ですのでひっぱらないでください」とちゃんと言えばよかったと反省。
今回のことはそれだけpenさんの作品が素敵ということだと思います。
私もそのブローチみたいです~。
がんばってくださいね~。