前回に引き続き、今回はピンクのリバティ生地を使い、財布を製作。

そういえば前々回もピンクのリバティを使ったお財布だった気が・・(^-^;

今回は、前回のピンクより、ちょっと大人っぽいと思います(^^)

image

前回から使っているメタルタグ。
ちょっと変わっていて良くないですか?

一時期メタルタグを一生懸命探していて、結局見つけきれずに諦めてました。

が、最近見つけて即購入。即使用(笑)

中身は印象的な、ローズピンク♪
ネット注文だったんですが、思ってたより鮮やかで濃い色でした。

でも、これはこれでかなり良いとおもうのですが・・♪

image

アルパカさんが、中身の縫製をチェックしているみたいです。

あまり見ないで欲しいな・・・(-_-;)



オマケ~♪

これはビニールコーティングされたリバティ生地を使ってます。

16cmファスナーを使ったポーチです。

これのタグは本革。


image

マチをつけたのですが、この手の生地はマチの部分から破れてしまいそうです。

なぜオマケかと言うと、これは自分用だからです♪

この生地は、後日ミニバッグも作りたいなと思ってます。

最後になってスミマセン(><)
こちら、うねうねごろごろさんの、16センチのファスナーポーチの作り方を参考にさせていただいてます。
布物初心者の私にとって、バイブルみたいなブログです(^^)
毎日更新されているので、見るのも楽しみです。
今は通園バッグをたくさん作ってらっしゃるみたいです。
一通り作ると、ありえない格安なお値段でネットショップに出されてます。

是非一度ご覧下さい(^^)


ちなみに・・・
連日の投稿ですが、先日今日の紹介作品は、インフルエンザかかる前に作った物ですので(^-^;